インフォメーション

Ver.2のログ、及びVer.2自体を削除いたしました。

エントリー

ユーザー「hagane」の検索結果は以下のとおりです。

パーツ干渉という苦悩を乗り越えて

20141226205811.png
ガンプラは自由な発想で作るもの。

V-GN(武人)
GN-X-IIIをベースに乙女座MS☆スサノオを組み合わせた機体。
結構マッシヴなGN-Xにフライ級であるフラッグの血統であるスサノオを組み合わせると四肢が細くなってしまう為、あえて四肢は1ランク大きいMGを採用している
ちなみに同サイズにすると、胴体に肩アーマーが埋まってしまい見た目が悪い
スサノオの腰にあるGNドライヴΤ2基と、GN-X-IIIの背部の1基の計3基による膨大なGN粒子量を誇る。
搭載されているGNドライヴTは専用にチューニングが施されており、マゼンダに近い色合いのGN粒子を放出する他、過剰な粒子圧縮により布状に形成し武器にする事が可能。
胴体のみ見た目がGN-X-Iなのは、この過剰なGN粒子を制御する為に整流器を増設した結果、搭載スペース的にGN-X-Iのデザインに戻す必要があったからである。
オリジナルのスサノオと同じくトランザムが使用可能だが、1度発動すると焼き切れるまで動作が止まらないのはそのままな上に「3基だからトライザム!」と訳の判らない事を開発者が発言している。
本来ならGNバルカンとGNフィールドも使用可能な筈だが、規格の違う2機種を組み合わせた為にバランス調整用に色々と追加したらオミットせざるおえなかったと言われている。

 

実際の所はエレガントな機体にしたかったのと、オプション装備のGNフィールドは色を変えられなかったからなんだけどねw

今作はシールドゲージがあり、こいつをある程度削らないと弾かれモーションでストレスがマッハになる。
だから本来は、射撃武器でシールドゲージを削ってから近接武器でバラバラにする。
でもこの機体のマスターGNクロスはムチ扱いで、ムチのEXスキルでホールド状態になるのでシールドが機能しなくなり問題無くなる。
勿論、効果が切れれば弾かれる可能性があるが、弾かれながらでも初撃のダメージは入るので隙だらけだが何とかならない事ともない。
武器自体の攻撃力が上がれば弾かれなくなるみたいだが、ムチは範囲攻撃みたいなものなので基礎攻撃力が低めに設定されてる。
しかも強化素材が何処で手に入るのかわから無い上に、NPCが馬鹿なので一人だとクリア後ミッションも進められないw

とりあえず無茶でもいいからミッション進めるのと、パーツの武器マスタリ―の種類を変換してムチマスタリーで統一して火力を上げるしかない。
そして次の機体を考える。今度は射撃オンリーかな?

やり込みはあまり無かった

ファンタシースターノヴァはラスボスと捕獲が面倒だっただけで、それ以外は問題無くクリア。
どうやらLv.100でカンストっぽい上に、装備も大して増えそうにないのでやる気も起きない。

20141211184053.jpg
コスチュームもあまり作ってませんでしたが、終盤使ってたギガンテスの奴。
正面からは完全ドエロ装備なんですが・・・

20141211184115.jpg
裏から見ると背中から浮いてるチェーンソーが邪魔でお尻が見え辛い。
戦ってる最中も何か気に入らないので、現在は別物に。

20141211184246.jpg20141211184259.jpg
カウンターの御嬢さん達と同じ制服にしています。
クリア特典のよろめくミニラッピーを頭に乗せて。

来週はガンダムブレイカー2ですが、それまで間が開くので忍殺とか読んで凌ぎます。
何か盾に武器が付いて、オプション扱いで無くLR同時押しで使えるようになるみたいで。
Xディバイダーのハモニカ砲が出来るなら、キュリオスのハサミもあるって事か。

このガンプラ凄いよぉ!

遊び過ぎやw 子安がノリノリで収録したんだろうなw

ユニコーンにGNドライヴ積んでGNソード持たせるつもりで待ってます。
腕がそのままだとビームトンファーで干渉するので、他のものにするつもり。
胴体や脚はGX系がスマートなんで使いそう。

今度のファンタシースターはDASH村

20141125210748.jpg20141125210806.jpg
いつも通り、眉毛を勇ましくしてしまったw だから男らしい顔立ちになってしまう。
製品版はDL予約済なので、木曜発売後にエステ強化して細眉にしないと・・・

今回はPSO2をベースにしながらも、トライエースがほぼ全て作り直した代物です。
そのお陰かアイテムコンテナを壊すと処理落ちスローになり、キャッシュが累積して最後には止まるという代物でもあります。
体験版の時点でこうなので、製品版でも残ってそう・・・
まぁ、かなりの時間やってたので重くなったらリセットすればいいでしょうが。

それから、惑星に不時着してフォトン使えない代わりにグランという代替エネルギーを使えるようになってます。
事実上の通貨であり、施設拡張とかでも使います。
そして不時着したので全員コスチュームが破損バージョンになってます。
むしろ破損バージョンの方がかっこいいので、破損の方を選んで作るかも。
現バージョンのPSO2基準の挙動速度なので、結構スイスイ動ける。
アサルトライフルの通常攻撃にフルオートが追加されてたり、地味に違う点は多い。
ワイヤードランスとかは無いです。武器種としては少ない代わりに新クラスのバスター。
共有のガンスラッシュが無い代わりに、空中足場を作る為のヘイロウ(法撃武器)。
後はDASH村の様に素材を現地調達して、惑星開拓していく話。
戦闘体験版の時は買う価値無いと思ったんですが、引継ぎ体験版は面白かったので有り。

 

20141125210825.jpg20141125211145.jpg20141125210845.jpg
欲望にまみれたアングル。

楽園追放

  • 2014/11/24 17:53
  • カテゴリー:pixivMovie

20141124180620.jpg 

楽園追放観てきました。アンジェラ可愛い。
インターステラーとどちらを先に観るか考えてましたが、公開が短そうなこっちからに。
内容はアンジェラ可愛い。実に清々しい終わり方。
ネタバレにならないように書かないといけないが、虚淵らしい黒さは上層部ぐらい。
終盤のアーハン同士の戦いは、理解が追い付けるレベルのハイスピードバトル。
アルペジオ以降、3DCGアニメは安定感あるけど楽園追放はコストかけてるだけあって最上位なんじゃないかな?
どうあがいてもアンジェラ可愛い。Amazonで予約済。

観賞後にARUさんにメールしたが、既に2回観ていた。釘宮病に完治無し。

 

メモ

来月18日先行配信のエロスーツサムスのスペックが判ってるので、頭を回す。

サムス顔 回避距離2珠
サムス胸 不動3珠
G級ダエン腕 回避距離1・2珠1個ずつ
バンギス腰
サムス脚 回避距離2珠
武器スロ 千里眼珠2個

軽業師(回避性能+1・体術+1の消費低減部分のみ)
金剛体(耳栓・風圧小無効・被ダメリアクション1ランクダウン)
自動マーキング
スタミナ急速回復
回避距離UP
防御DOWN小

武器スロ3つ装備なら他の2スロ不動腕のでもいいが、結局作成難易度は高い。
ついでにG級ダエンは村しかまだ無い。
自マキを犠牲にすれば、剣士・ガンナーどっちでも問題無く発動出来るが・・・

 

ついでに腰をバンギスXにしたフルレックスZでしたが、見た目未確認な改善案。

胴以外エクスゼロZにする。これだけ。
予想だと、胴以外全部真っ赤になるw
それと捕獲の見極め→攻撃UP中に変わり、自マキでも武器スロを使わなくなる。
これならセルレギオスのヘビィを作っても問題無くなる。

一番の問題は、ティガ希少種なんて相手にしたくないって事だ。

ガンナーはこれでいいや

20141110205908.jpg
フルレックスZ(頭だけ剣士)。
剛鎧玉まで使い防御459で、自動マーキング・高級耳栓・早食い+2・回避距離UP・捕獲の見極め。
自マキを犠牲にして高速設置+4すれば、罠師も発動出来る。
イェロバスターの+25と護符・爪合わせると514になる。

数日前に抜刀会心+5・千里眼+12の神御守が出たので、1スロ空いてこの構成が出来た。
その前まではバンギス腰だったが、テカテカした尻が見えて変えたいと思ってた。
バンギスX腰なら防御がちょっと増えるが、資格がG3でゴーヤに挑めない時も多いので諦めてこっちに。
フルなこっちの方が、見た目の違和感も無いでしょうしね。

ソロ用や火力特化向けのヘビィも作りたい気がするが、とりあえず防具はこれでいい。
巷じゃナズチ一式が愛されてるっぽいが、性能はガチ以外何物でもないが見た目がなw

もう村クエもヘビィでいいんじゃないかな?(思考停止)
頭数揃えると、ガンナーで出た方が干渉少ないしね。

マツボックリアームズ

20141104192505.jpg
チャットがやり難くて面倒だから野良避けてたけど、やったら小宇宙が燃えて蟹座のデスマスクに。
腰の剣と盾は天秤座から奪ったんじゃないかな?(すっとぼけ)

とりあえず、剛鎧玉で626まで強化済。
スキルは、自マキ・体術+2・回避距離UP・裂傷無効・心剣一体・砥石使用低速化。
武器スロ3つあれば砥石は消せるが、属性武器に切り替えると無理。
武器・護符・爪で681まで上がるので、今までと比べて明らかに硬くなってる・・・筈。レックスZも良かったんだけど、マントから肘が貫通するのが気に入らなかった。
レギオスXも腰の盾が手と干渉するが、マントほどではないので及第点。
ナルガXがあるようなので、今度集まったら商人クエを消化していきたい。

素材不足で出てなかったのか、セルレギオスのスラアクがラインナップに上がったので野良で狩る予定。
後は各属性武器を揃えていくのと、ガンナー用のザザミ亜種素材が足りないのでそっちの狩りも。

ブックマーク

  • 2014/10/06 22:14
  • カテゴリー:pixiv

フォローしてる絵師さんが「仕事で下品なおっぱい描く事になった」という事で、参考をpixivのブックマークから漁ってみた。
サイズが判らなかったので聞いてみたら、「夏みかんより大きくてメロンより小さい」との事。
私の至高のおっぱいってのは『重力に逆らえない柔らかおっぱい』なので、形が良いだけのは除外しつつサルベージ。
サイズは合わなかったものの塗りと質感が最高なのがあったので、とりあえず返信したらドストライクだったらしい。

こちらがその時のイラスト。
寄せても谷間が出来るかどうかギリギリのサイズだが、塗りも質感も最高にエロい。
特に胸元の肌のテカり。綺麗な肌じゃないと、こんな風にはならない。

たまにはノンケアピールしておかないと、アイコンがアレだからガチホモだと勘違いされかねん(困惑)。

事後報告

20141004233229.jpg
初8時間は武蔵でした。姉御というか武人ですな。
その上の枠であきつ丸引きましたし、やはりうちの幸運艦は陸奥だな。

ページ移動



ユーティリティ

pixiv

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着エントリー

新着コメント

Re:MHRise
2020/09/30 from 鋼
Re:MHRise
2020/09/28 from GaNeiSiA
Re:Kingsman : THE GOLDEN CIRCLE
2018/01/12 from 佑
Re:ゼノバース2の前に
2016/10/16 from 鋼
Re:ゼノバース2の前に
2016/10/15 from GaNeiSiA

Feed